「自律神経と出産」というテーマでnoteを書きました。
詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

簡単に言うと、不安・恐怖は交感神経を刺激して
興奮している時と同じような状態になってしまいます。

痛みが強く感じる状態になってしまい、
さらに、お産が長引いてしまいます。
なぜお産が長引くかというと
野生のシマウマの出産を想像してみて下さい。
今まさにシマウマが出産しようとしている時に、
ライオンにガブっと噛まれたら、どうすると思いますか。
まず、出産を止めるでしょう。
それから、逃げるか戦うか選ぶはずです。
そしてその後、安全な状況になってから出産しますよね。
人間は想像力が豊かなので
「ライオンがいる」などの分かりやすい「危険」がなくても
「不安」を感じてしまいます。
そして、その「不安」な気持ちに
体が反応して
お産が長く、辛くなってしまいます。
しかし、ちゃんとリラックスの練習を重ねれば
リラックスしたまま楽なお産が可能です。
独学でリラックスしたままお産をするのは
結構難しいので…
ぜひ、セミナーをチェックしてみてくださいね。
→セミナーの日程はこちらから
この記事へのコメントはありません。